PLEXTALK Producer
(プレクストークプロデューサー)
このページの主な項目
1.PLEXTALK Producerとは
音声/ テキスト/ マルチメディアDAISY 製作ソフトウェアです。
DAISYの有効性は理解しているけど、製作時間がなかなか取れないと言ったお悩み解決を、合成音声の自動付加機能や自動総ルビ機能でお手伝いします。
またルビや発音設定による読み情報補正機能を搭載し、DAISYをご利用の方にとってより読みやすく/聴きやすく配慮できるような木目細かいコンテンツ製作をお手伝いします。
2.PLEXTALKProducerで作れる新しいDAISYのカタチ
PLEXTALKProducerは音声DAISYだけではなく、テキストDAISYやマルチメディアDAISYによって、文字を読むことに困難のある様々な方のニーズに応えます。
音声DAISY・・・録音図書の標準方式
- テキスト文書から音声合成で図書が作れます
- CD 書き込み機能で、直ぐに貸し出しできます
テキストDAISY・・・音声のないDAISY
- データ容量が小さく、受け渡し時間が短縮できます
- ルビ振りにも対応し、正しい読みも担保できます
マルチメディアDAISY・・・音声とテキストのマルチメディア
- ディスレクシアなど合理的配慮の利用対象者が広がります
- 既存の音声を使ってマルチメディア化もできます
3.主な特長
音声合成搭載で、簡単3ステップ製作
1. テキストや画像を取り込む
- Microsoft Wordなどからクリップボードを利用してコピー&ペーストで簡単取込み
- 一度にハイライトする範囲(フレーズ)を句読点や指定文字で簡単設定
2. フレーズ長さやルビ等を編集
- フレーズ長さを簡単調整
- クリック2回で全ての漢字にルビ振り
- 「発音修正」や「読み辞書」で音声合成の読み間違えも簡単修正
3. 再生環境に合わせて製本(ビルドブック)
- 録音音声がないフレーズに合成音声を自動付加
- 「音声のみ」「テキストのみ」「マルチメディア(音声+テキスト)」など様々な形式で出力可能
簡単3ステップ製作の様子を動画でご覧いただけます。
簡単取り込みオプション
- 複雑なレイアウトのPDFや画像から取り込むレイアウトツール
- テキスト情報のないPDFや画像から取り込む文字化ツール
- レイアウトツールと文字化ツールで、元のファイルが紙しかない場合や、テキスト情報のないPDFからでもより一層手軽にDAISYが作れます。
SAPIでマルチリンガル対応
- 内蔵の音声合成(女性1、女性2、男性1、男性2)に加えてSAPIにも対応。OS搭載の英語の合成音声等も利用できるので、日本語/英語などのマルチリンガルコンテンツの製作も行えます。
テキストと録音した音声の同期が自動だから簡単
- 慣れ親しんだ人の声による録音もできます。
- 音声認識を利用したテキストと音声の自動同期機能で、製作時間の大幅な短縮を実現します。
- インポートした音声とテキストも自動同期機能によって紐付けられ、今までに製作した音声資産をマルチメディアに発展できます。
日本語編集の多様性に対応
- 縦書きにはクリック1つで変換し、利用者が読みやすい書籍製作を実現します。
- 段落や字下げなども多様な編集機能も搭載しています。
4.90日無料操作体験版
インストールしてから90日間無料でお使いいただける操作体験版をご用意しています。
バージョン1.2.5.0より、体験期間を30日から90日に大幅に延長しました。
体験版には次のような機能制限があります。
- ビルドブック、CD書き込みおよびプロジェクトエクスポートのデータ出力を伴う機能はご利用いただけません。
- PLEXTALKProducer再生確認用ソフトウェアは単独で起動することができません。
製作中図書の再生は、PLEXTALKProducer内の再生確認機能(リボン[再生・録音]内の再生確認ボタン)をご利用ください。
体験版ダウンロードはこちら
なお体験版の動作に関するお問合せはお受けできませんので、予めご了承ください。
5.本製品に関するお問合せ
PLEXTALKProducerはプレクストークお問合せ窓口でのお電話によるサポートはお受けできませんので、予めご了承ください。
お問合せはお手数でもPLEXTALKProducer専用メールフォームよりお願い致します。