プレクストークリンクポケットの画像

故障かなと思ったら

このページの主な項目

1.ウェブラジオは再生できても、サピエにログオンできない。

モデムやルーター機能付きモデムに、パケットフィルタ機能が入っている場合、ウェブラジオは再生できても、サピエにログオンできないことがあります。
この場合、パケットフィルタ機能のセキュリティレベルを見直しされることで改善される場合があります。 ただし、セキュリティレベルをオフにすると、不正アクセスなどの問題が起きる場合がありますので、その点はご注意ください。 詳しくは契約されているプロバイダにご確認ください。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

2.インターネット接続しようとした際に、再起動を繰り返してしまう。

バージョン「1.01.00」をご利用の場合には、バージョン「1.02.00」以降へバージョンアップしていただくことで改善されます。

PTP1/LINKのバージョンアップのページはこちら

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

3.ウェブラジオの機能で、NHKの「らじる★らじる」が聴けない。

2015年9月1日より、PTP1/LINKのウェブラジオの機能で、NHKの「らじる★らじる」がお聴きいただけなくなりました。
2015年8月31日をもって、ウィンドウズメディアオーディオ(WMA)形式による配信が終了となり、アドビフラッシュプレーヤーを使用する方式に変更になったことが理由です。
なお、PTP1/LINKのファームウェアを最新バージョンに更新されることで、内蔵メモリに登録されているNHKラジオの放送局を削除することが可能です。代わりに「プレクストークウェブラジオテスト」がウェブラジオとして登録され、「これはプレクストークのテスト用ウェブラジオです。プレクストークのホームページからストリーミング再生しています。・・・」という音声が出れば、正常にインターネット接続できていることをご確認いただけます。
PTP1/LINKのバージョンアップのページはこちら

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

4.付属のDVDドライブのトレイが開かない。

DVDドライブに、電源アダプターを接続しただけでは、イジェクトボタンを押しても、トレイが開きません。以下の手順を行うことで、トレイが開いて、CDの出し入れができるようになります。
手順1. DVDドライブに電源アダプターを接続します。
手順2. リンクポケットの電源を入れ、リンクポケットとDVDドライブをUSBケーブルで接続します。

本サイトには、外付けドライブとの接続方法のビデオがあります。
使い方ビデオのページはこちら

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

5.パソコンとUSBケーブルで接続した際に、リムーバブルディスクとして認識されない。

以下の点をご確認ください。 対応しているOSは、Windows 2000, XP, Vista, 7, 8(8.1), 10 となります。それ以外のOSでは認識されませんのでご注意ください。
・接続中にリンクポケットの電源をオフ(完全に電源オフではなく、通常の電源オフ)にしてから、電源を入れ直します。
・以下の手順により、リンクポケットをリセットしてから接続してみます。まず電源を切り、電源アダプターの接続を外した状態で、バッテリーを一旦取り出し、再びバッテリーを装着し直してから電源を入れ直します。
・パソコンにUSB端子が複数ある場合には、別のUSB端子に接続してみます。
・リンクポケットに電源アダプターを接続した状態で、パソコンに接続してみます。
・パソコンとリンクポケットの両方の電源が入っている状態で接続してみます。
・最新のファームウェアにバージョンアップしてみます。
PTP1/LINKのバージョンアップのページはこちら
・同一仕様の短い長さのUSBケーブルを所有している場合、そのUSBケーブルで接続してみます。(短い長さのUSBケーブルは、カードリーダーライター等に付属している場合があります。)
・USBハブを所有している場合、USBハブを経由して接続してみます。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る

6.付属の外付けCDドライブと接続した際に、CDが認識されない。

アイ・オー・データ製の外付けCDドライブ「DVRP-UT8H」をご利用の場合に限り、以下の条件において、PTP1/LINKがドライブ内のCDを認識しないことがあります。

条件1. PTP1/LINK本体と外付けCDドライブがUSBケーブルで接続されている。
条件2. 外付けCDドライブに電源アダプターが接続されている。
条件3. PTP1/LINKが完全に電源オフの状態になっている。
この状態から、PTP1/LINKの電源を入れると、PTP1/LINKがドライブ内のCDを認識しないことがあります。

この現象が起きた際には、外付けCDドライブの電源アダプターを一度外して、再度接続することで、CDを認識するようになります。
なお、この現象を発生させないためには、CDドライブとのUSB接続が外れた状態でPTP1/LINKの電源を入れ、起動後に外付けCDドライブと、USBケーブルで接続するようにしてください。
※認識しない状態から、PTP1/LINK本体と外付けドライブのUSBケーブルの接続を外して、再度接続しても改善されませんので、ご注意ください。
※バッファロー製の外付けCDドライブでこの現象は発生しません。

項目一覧に戻るページ先頭に戻る